まるで新鮮な果汁のようなお茶 

高級ブランドの烏龍茶です
飲めば納得する烏龍茶・梨山茶
梨山茶を飲んだことがありますか?是非一度飲んでおくべきです。なぜなら、梨山茶は、他のお茶とは「別格」だからです。衝撃を受けるほどの差があります。
梨山茶は高山茶よりも上のブランドである阿里山よりもさらに上のブランドの烏龍茶です。このお茶は、梨山茶の中でも、福寿山農場近辺で採れる「福寿長春茶」で、最も名が知られた梨山茶です。福寿山は、高山リンゴの産地としても有名なようです。
思い出すだけで興奮してしまう
感動させるお茶・梨山茶
乾燥した茶葉は良く締まっているのか、ものすごく乾燥しているのにも関わらず重みがあります。コロコロというよりゴロゴロ、というところでしょうか。
ところどころに茶色が混じった梨山茶の茶葉は堂々としていてツヤがあり、他のお茶と簡単に見分けがつきます。いいお茶はやはり違います。抽出後の梨山茶は葉の形がくっきりと残っています。
全くクセがない梨山茶
ため息が漏れる程美味しい
お茶に鼻を近づけた瞬間、即座に香ってくる果実の香り。渋みやクセ、苦味の全く無い味。飲み干した後に鼻から抜ける上品な香り。
「なんだこのお茶は…!」お茶に心から感動したのは梨山茶が初めてでした。
フルーティな梨山茶
文句のつけようが無い
梨山茶は、誰が飲んでもおいしいとうなってしまうお茶です。断言できます。初めて飲んだ時、こんな美味しい飲み物が世の中にあったのかと心から思いました。
大げさだと思われるかもしれませんが、いいお茶と出会うというのは非常に衝撃的で、すばらしいものです。是非生きている間に一度は飲んで頂きたいお茶です。絶対納得していただけると確信しております。


類似品に御注意下さい。
梨山茶は最高級ブランドのお茶であるため、類似品が多く出回っています。本物は、左の写真のように福寿山の農場の連絡先が書いてあります。(75g缶をご注文の場合この缶ごと送付いたします)
台湾でも貴重な高級ブランド茶です!
缶のふたを見てもわかるそうです。一番上の缶が当店で販売している梨山茶。「栄」という文字が書かれています。これが本物だそうです。

クレジットカード + 定形外郵便 = 300円(定額)
代金引換 + 定形外郵便 = 690円(定額)
* ただし、定形外の場合、到着日・到着時間の指定は出来ません。発送日から2~4日後に到着します。
- 電気ポットのお湯は使わず、やかんで煮立たせたお湯で淹れて下さい。理想の温度は100度以上です!温度が低いと香りが出ません。
- 出過ぎを防ぐため、蒸らした後は急須のお茶を全て他の器に移してください。
兵庫県神戸市灘区城内通2-4-15
ルラーシュ王子公園201
中国茶販売 「倭倖」
代表 木村 則幸
TEL 078-855-2553
E-mail info@wakou.cc